2011年07月28日
関西人のくせに18(笑)
設営完了(笑)
ってか………
飲んでると一号がサッカーの合宿に行っており
今日帰って来ることが判明(@_@)
(知らなかった)
飲んでる目の前のロータリーに帰着らしい(泣)
設営完了……ホッピー注文……五秒でメールが来ました(泣)
どうする(@_@)
家族……
ホッピー……
すいません(笑)家族ですよね
間違いのない選択(泣)
今日はホッピー……
三杯だけ(泣)
ってか…
アウトドアブログ……なのに
飲みログ
違う!(違わないけど)
間違い…場違い…
ありっすか……
一人居酒屋(笑)
ありって言って…
お願いします(笑)
ライブ中継(笑)
隣に家族連れ……
注文…渋ぅ~
注文内容
(想定、中学生女子一人娘)
豚なんこつ、はつ、レバー、もつ煮などなど
(注文はすべて中学生女子)(-_-;)
さすが関東人
すげぇ~
(爆)
2011年07月26日
関西人の癖にXVII(笑)
松山から六時間かけて帰って来ました(泣)
丸2日(泣)マネジメント研修(笑)
マネジメントとは…………
気合いと根性で貫き通しました(笑)
定位置のご好意で設営完了(笑)
感謝しつつ、これからも通います!
ふれんどさん(>.<)
こんな感じでいいですか(笑)
晩飯です(笑)
2011年07月26日
2011年07月24日
出撃出来ないので(笑)
昨日は皆さんの設営完了を見ながら涙しておりました(泣)
家の二号がダンスをお祭りで踊るとのことでしたので
撮影隊しておりました!
撮影まで時間があったので……WILD1へ!(^^)!
小物をちょこっと(^_-)

ポケットに入れたまま座ったらぼきっと折れたので二本目(>.<)

⇧
嫁の希望で

⇧
前回の記事にも書きましたが一号がとてつもなく卵好きので(笑)
嫁が
『お金あるの~』
私…
『カードで払っとくわ~、大した金額やないし~』
と言うことでこっそりと…(>.<)

いっときました!
でも………
車に乗った瞬間にバレました(゚◇゚)ガーン
嫁曰く
『なんかおどおどしてた(-_-;)』そうです(泣)
嫁さん……侮れず(^_^;
家の二号がダンスをお祭りで踊るとのことでしたので
撮影隊しておりました!
撮影まで時間があったので……WILD1へ!(^^)!
小物をちょこっと(^_-)
ポケットに入れたまま座ったらぼきっと折れたので二本目(>.<)
⇧
嫁の希望で
⇧
前回の記事にも書きましたが一号がとてつもなく卵好きので(笑)
嫁が
『お金あるの~』
私…
『カードで払っとくわ~、大した金額やないし~』
と言うことでこっそりと…(>.<)
いっときました!
でも………
車に乗った瞬間にバレました(゚◇゚)ガーン
嫁曰く
『なんかおどおどしてた(-_-;)』そうです(泣)
嫁さん……侮れず(^_^;
2011年07月22日
2011年07月20日
2011年07月19日
忘れものキャンパーⅡ(笑)
7月18日、ディキャンプに行ってきました!
前日よりブログを徘徊しているとhanaさんがいつもの
材木店でソロ中とのことでしたので先日、あまりお話し
が出来ませんでしたので出撃決定(笑)
と言うことで……到着

しかし、到着するとやはり結構混んでおりました(泣)
取りあえずhanaさんを探してると……

家の怪獣たは既に設営完了(泳ぐ準備)とアピール(笑)
ここで内緒にしていたことを家の一号が………
『パパが焚き火テーブル忘れたんだよ~』
げっ(泣)なに薄情しとんねん(怒)
(心の叫び声(゚◇゚)ガーン)
どこまで忘れものキャンパーやちゅうねん(笑)
それを聞いてしまったhanaさん………………
良かったら使って~

m(_ _)mほんまにすいません!更には茹で卵までいただいちゃいました!(^^;
でも、これでソロに行く理由が決定しました(笑)
その後はhanaさんは急用でそうそうに撤収され、設営場所と駐車場まで譲り受け…………ほんまにありがとうございました!m(_ _)m
次回はゆっくりご一緒させてくださいね!
昼飯はユニのシングルコンロ⇨初デビュー


インスタントラーメン(爆)
後は遊ぶだけ~

お気に入りのお茶犬
(膨らますのが大変やちゅうねん)



とこんな感じで遊んでいましたが水が冷たく3時には撤収!!
その後は家でかたずけし、嫁さんが仕事から帰宅し晩飯も
めんどくさいので………


いつものソロ設営場所へ(笑)
そんな一日でした!
じつは初めての父子キャンプ(ディですが)でした!
一年前ぐらいから嫁さんとうまくいってなく、それによって
子供ともどうすればいいのかわからず実は大変でした!
(嫁さんには内緒ですが)
でも最近、やっと自分も発散しながら家族のことを考える余裕が
出てきました!
と言うのもグルキャンに参加させていただいたり、
皆さんのブログを読ませていただくうちに何か光が
見えたような気がします(笑)
これからもファミキャン、ソロで色んなことを考えて
進んでいければと思います。
すいません、単なる愚痴になってしまいましたが本当に
この趣味に会えたことを今、改めて感謝します!
いつか…………
ブログタイトルを変更できるように(笑)
皆さん、これからも何卒よろしくお願いします(笑)
前日よりブログを徘徊しているとhanaさんがいつもの
材木店でソロ中とのことでしたので先日、あまりお話し
が出来ませんでしたので出撃決定(笑)
と言うことで……到着
しかし、到着するとやはり結構混んでおりました(泣)
取りあえずhanaさんを探してると……
家の怪獣たは既に設営完了(泳ぐ準備)とアピール(笑)
ここで内緒にしていたことを家の一号が………
『パパが焚き火テーブル忘れたんだよ~』
げっ(泣)なに薄情しとんねん(怒)
(心の叫び声(゚◇゚)ガーン)
どこまで忘れものキャンパーやちゅうねん(笑)
それを聞いてしまったhanaさん………………
良かったら使って~
m(_ _)mほんまにすいません!更には茹で卵までいただいちゃいました!(^^;
でも、これでソロに行く理由が決定しました(笑)
その後はhanaさんは急用でそうそうに撤収され、設営場所と駐車場まで譲り受け…………ほんまにありがとうございました!m(_ _)m
次回はゆっくりご一緒させてくださいね!
昼飯はユニのシングルコンロ⇨初デビュー
インスタントラーメン(爆)
後は遊ぶだけ~
お気に入りのお茶犬
(膨らますのが大変やちゅうねん)
とこんな感じで遊んでいましたが水が冷たく3時には撤収!!
その後は家でかたずけし、嫁さんが仕事から帰宅し晩飯も
めんどくさいので………
いつものソロ設営場所へ(笑)
そんな一日でした!
じつは初めての父子キャンプ(ディですが)でした!
一年前ぐらいから嫁さんとうまくいってなく、それによって
子供ともどうすればいいのかわからず実は大変でした!
(嫁さんには内緒ですが)
でも最近、やっと自分も発散しながら家族のことを考える余裕が
出てきました!
と言うのもグルキャンに参加させていただいたり、
皆さんのブログを読ませていただくうちに何か光が
見えたような気がします(笑)
これからもファミキャン、ソロで色んなことを考えて
進んでいければと思います。
すいません、単なる愚痴になってしまいましたが本当に
この趣味に会えたことを今、改めて感謝します!
いつか…………
ブログタイトルを変更できるように(笑)
皆さん、これからも何卒よろしくお願いします(笑)
2011年07月18日
2011年07月17日
川遊びの予定が……
三連休で皆さん出撃ですか(泣)
昨日は会社の引っ越しで休日出勤(泣)
キャンプには行けないのでディでもと思いましたが
嫁さんが午前中仕事とのこと(泣)
(知らなかった)
で、一号の要望で…………朝から………

庭プール(爆)
もう少しでぷしゅっとしながら庭キャンです(笑)
昨日は会社の引っ越しで休日出勤(泣)
キャンプには行けないのでディでもと思いましたが
嫁さんが午前中仕事とのこと(泣)
(知らなかった)
で、一号の要望で…………朝から………
庭プール(爆)
もう少しでぷしゅっとしながら庭キャンです(笑)
2011年07月14日
関西人のくせにXV(笑)

かんぱ~い!(^^)!
しちゃいました!
すいませんm(_ _)m
某、徒歩部の方よりツィッターに誘われ………
昨日からずっとスマホンをいじってますが………
まだ、使用率5%ぐらい(泣)
(ここからは関西弁で)
ほんまにわけわからんちゅうねん!
ほんでも、がんばるで~(笑)
2011年07月12日
関西人のくせに(笑)XIV
設営完了?
すいませんm(_ _)m
相変わらず一人乾杯しちゃいました(笑)
友達がいない訳ではないですよ(笑)
今日は旬のいさき刺し!
何度も言いますがすいませんm(_ _)m
2011年07月10日
家族でディキャンプ!!
こてこての関西人です(笑)
7月9日!
初めて家族でグルキャンに参加して来ました(笑)
場所は(裏)巾着田!!
行ったことが無かったのでナビで検索する予定でしたが
ヤマオさんの詳細なナビのおかげで迷うことなく到着!(^^)!
よくわからないですが(裏)っていう響きだけで混まない
だろうと子供の宿題が終わり次第出発!!
ところが激込み(泣)

ついて早々にyaburinさん、PINGUさんに家族共々ご挨拶!
混んでいたのでタープも諦めてPINGUさんの軒したをお借り
しようと思いましたが嫁からの設営せよとのテレパシーが……(泣)

その後、imakanさん、ガイアさん、Mさんにご挨拶!
(Mさんであってますよね?)
ところがはっきりご挨拶をしなかったのでガイアさんが後から
わざわざご挨拶にきていただきました(すいません)(笑)
その後はとりあえずぷしゅっと

(あ、画像の焚き火テーブルはyaburinさん家に居候していた
不届きものです)
子供たちは早速川へ~

二号が昨日誕生日でしたので『なに食べたい?』って聞いたら
たこ焼き~
え、電気式しか持ってませんが(泣)
急遽WILD1へ!
展示品のロゴスをゲット!
タープ下で炙り大将を使用し…


PINGUさんより定番の質問(笑)
『たこ焼きではご飯食べないの?』
え~と、お好み焼きでは食べますがたこ焼きでは食べません(泣)
(ガイアさん、わかりますよね)
後は、川遊び~


あまりの暑さにおじさんたちはお風呂状態(笑)
その後は皆さんにアイスやお菓子、おもちゃなどなどいただき
楽しい時間を過ごさせていただきました!
皆様より一足先に帰宅しご挨拶する事が出来なかった皆さん
ありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!
これで私もチーム埼玉の補欠ぐらいにはなりましたかね~
また、道志仲間にも入れそうですか(笑)
これからもソロ、ファミリーでお付き合いお願い致します!
最後に……

この画像は何枚ブログに乗りますか、賭けしますか(笑) 続きを読む
7月9日!
初めて家族でグルキャンに参加して来ました(笑)
場所は(裏)巾着田!!
行ったことが無かったのでナビで検索する予定でしたが
ヤマオさんの詳細なナビのおかげで迷うことなく到着!(^^)!
よくわからないですが(裏)っていう響きだけで混まない
だろうと子供の宿題が終わり次第出発!!
ところが激込み(泣)
ついて早々にyaburinさん、PINGUさんに家族共々ご挨拶!
混んでいたのでタープも諦めてPINGUさんの軒したをお借り
しようと思いましたが嫁からの設営せよとのテレパシーが……(泣)
その後、imakanさん、ガイアさん、Mさんにご挨拶!
(Mさんであってますよね?)
ところがはっきりご挨拶をしなかったのでガイアさんが後から
わざわざご挨拶にきていただきました(すいません)(笑)
その後はとりあえずぷしゅっと
(あ、画像の焚き火テーブルはyaburinさん家に居候していた
不届きものです)
子供たちは早速川へ~
二号が昨日誕生日でしたので『なに食べたい?』って聞いたら
たこ焼き~
え、電気式しか持ってませんが(泣)
急遽WILD1へ!
展示品のロゴスをゲット!
タープ下で炙り大将を使用し…
PINGUさんより定番の質問(笑)
『たこ焼きではご飯食べないの?』
え~と、お好み焼きでは食べますがたこ焼きでは食べません(泣)
(ガイアさん、わかりますよね)
後は、川遊び~
あまりの暑さにおじさんたちはお風呂状態(笑)
その後は皆さんにアイスやお菓子、おもちゃなどなどいただき
楽しい時間を過ごさせていただきました!
皆様より一足先に帰宅しご挨拶する事が出来なかった皆さん
ありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!
これで私もチーム埼玉の補欠ぐらいにはなりましたかね~
また、道志仲間にも入れそうですか(笑)
これからもソロ、ファミリーでお付き合いお願い致します!
最後に……
この画像は何枚ブログに乗りますか、賭けしますか(笑) 続きを読む
2011年07月10日
設営完了(忘れてました)m(_ _)m
昨日、ディにて参加!
あまりの暑さにアップを忘れてました(笑)
ご一緒させていただきありがとうございました!
写真はあまりありませんが後ほどアップします!
皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
ていうか……まだおられますよね(笑)
2011年07月08日
関西人のくせにxⅠⅠⅠ……家族で(泣)
すいません!
設営完了です(笑)
今日は二号の誕生日!
何食べたい?……
ビッ○
え~と……
6歳時ですが(泣)
初登場の嫁……
顔を隠されました(笑)
明日はディで巾着田へ~
たこ焼き用鉄板を買いました(笑)
外で初めてたこ焼きを作って見ます?
出来るかなぁ~?
お会いする方お願いします!
2011年07月08日
2011年07月08日
七夕?
昨日は七夕でしたね~
一号はすでに小学生ですので飾りよりは
天の川が見えないと愚痴を言ってますが(笑)

二号は七夕飾りを作ってました!
何のお願いをしたのかと思い…見てみると…

けーきやさんになりますように
え~と……誰が
私が今から転職でしょうか?
昨晩、飲みながら笑ってしまいました。
今日はそんな子の誕生日ですのでけーきやさんに
なって見ましょうか(笑)
え~どうにもつまらないお話しでm(_ _)m
一号はすでに小学生ですので飾りよりは
天の川が見えないと愚痴を言ってますが(笑)
二号は七夕飾りを作ってました!
何のお願いをしたのかと思い…見てみると…
けーきやさんになりますように
え~と……誰が
私が今から転職でしょうか?
昨晩、飲みながら笑ってしまいました。
今日はそんな子の誕生日ですのでけーきやさんに
なって見ましょうか(笑)
え~どうにもつまらないお話しでm(_ _)m
2011年07月07日
合羽橋~道具祭り(笑)
いつものようにキャンプネタではございません!(^^)!
事務所移転に伴い厨房機器を買いあさりに(笑)

合羽橋道具屋筋へ
(スカイツリーが目の前でした)
まずは

つば屋包丁店!(^^)!
この店は刃物系大好きな私にとってはパラダイスです(笑)
牛刀、柳葉包丁、筋引き、出刃包丁などなどまとめ買い(^o^)

う~ん癒されます(笑)
(内緒で包丁ケースも買ってしまいました(笑))
次はボールやバット類を買いに



↑
この業務用鯛焼き機やたこ焼き器をキャンプに持って行けば
ヒーローになれる気がします(笑)
なんだかんだで約5時間ほどあれやこれや見てました。
最後に請求書を纏めてると……
40万円オーバー(泣)
え~と……
来週にはすべて届いてしまいます。
多分、しばかれます(-_-;)
上司には来週まで秘密にしましょう(笑)
来週の報告をお楽しみに~(笑)
(ふんがふふ)⇦サザエさん風に(笑)
このサザエさんがわかると年がばれますのでお気をつけて(笑)
事務所移転に伴い厨房機器を買いあさりに(笑)
合羽橋道具屋筋へ
(スカイツリーが目の前でした)
まずは
つば屋包丁店!(^^)!
この店は刃物系大好きな私にとってはパラダイスです(笑)
牛刀、柳葉包丁、筋引き、出刃包丁などなどまとめ買い(^o^)
う~ん癒されます(笑)
(内緒で包丁ケースも買ってしまいました(笑))
次はボールやバット類を買いに
↑
この業務用鯛焼き機やたこ焼き器をキャンプに持って行けば
ヒーローになれる気がします(笑)
なんだかんだで約5時間ほどあれやこれや見てました。
最後に請求書を纏めてると……
40万円オーバー(泣)
え~と……
来週にはすべて届いてしまいます。
多分、しばかれます(-_-;)
上司には来週まで秘密にしましょう(笑)
来週の報告をお楽しみに~(笑)
(ふんがふふ)⇦サザエさん風に(笑)
このサザエさんがわかると年がばれますのでお気をつけて(笑)
2011年07月06日
関西人のくせにXⅠⅠ(笑)
毎度毎度すいません(笑)
設営完了?
あ、間違いました、すいません(笑)m(_ _)m
食欲がないのでホッピーのみ(>.<)
今日は仕事でこの激暑の中鍋料理、煮込み料理を
七品作りました(泣)
仕事ながら倒れそうです(^。^;)
こんなに暑い中で試食しても意味がないと毎年思っております。
食品業界は間違っているような気が?
まあ、仕事ですから(^_-)
明日は合羽橋へ新事務所で使用する機材の買い付け。
私は包丁担当(>.<)
刃物好きですので癒されてきます!
(危ない奴ではないですよ)
2011年07月04日
2011年07月04日
ホタル鑑賞会キャンプ
7月2、3日ホタルの里キャンプ場(通称吉田材木店)にてはじめてのグルキャンに参加してきました
ブログを初めてyabuさんやhanaさんのブログを読みあさっていたところ(笑)お誘いいただきましての参加でした。
午後3時ごろ到着し、yabuさん、PINGUさん、ユキヲさんにご挨拶をさせていただきました。
(yabuさんは寝起きでしたが(笑))

到着後、5分で設営完了(笑) 初のイス寝にチャレンジです(爆)
(画像ではすでに2本目ですが)
そこからはみなさんに色々お話を聞かせていただき、すごく有意義な時間をすごせました。
(飲んでただけとも言いますが)

↑
ユキヲさんのお子さんです。
到着して早々お菓子をいただきました。
やはりキャンプ歴がお子さんでも長いと変な関西人の私にも気軽に話しかけていただきました(笑)
(結構いじっていただき助かりました、緊張してましたので
)

↑
その後angryさん到着し設営開始。
(ユキヲさんのテント画像を消してしまいました(泣))
angryさんの奥さんがこのテントも始めて見たといっておりましたので笑ってしまいました。
(次回ご一緒させていただいたときに嫁への説得方法を教えてください)
rakkyoさんご夫妻にもご挨拶をさせていただきました。
(テントを見せていただこうと思っておりましたが忘れておりました)

↑
夕方以降にはホタルの為に調理ができないため皆さんは辞めの調理開始~
(ユキヲさんのダッチ料理に感動しました)
私は酒のみで過ごそうと思っておりましたので缶詰のみでした。
色々ご賞味させていただき皆さんありがとうございました。(画像を取り忘れておりますが)
その後はホタルの鑑賞会ですのでランタンも消してしまいホタルの鑑賞会です。
しかし、携帯しかもっていないので画像はありません(泣)
田舎出身ですが初めてホタルを見ました、結構乱舞しておりびっくりしました。
(yabuさんのタープしたにも入ってきたりと中々できない体験をさせていただきました)
真っ暗な中、なかむさしさんご夫婦が来られていたそうですが暗闇でしたのでご挨拶できませんでした。すいません。
(ブログはいつも読み逃げしておりました)

↑
その後恒例の 焚き火~
この後はyumaさんとお肉で語り合ったり、angryさんの機材を見せていただいたり、yabuさんのイス寝を見学したり、PINGUさんの炒め物やユキヲさんにグリーンカレーをご馳走になったり、まったりと過ごさせていただき、本当に楽しい時間を過ごしました。
(途中でyumaさんが行方不明になったりしましたが)
その後hanaさんが到着されはじめましてのご挨拶をさせていただきお寿司をごちそうになりました。
色々とお話をお聞かせいただこうと思っておりましたが最後はhanaさん、yabuさん、yumaさん、私でイス寝で落ちていました(笑)
早朝にはそのまま仕事に向かわれるyumaさんと一緒に撤収となり、みなさんにご挨拶もできず失礼しました。
ぜひ、次回も機会が有れば誘っていただけると幸いです。
(って言うか誘っていただきたいのですが
恥ずかしがりの関西人ですので自分からは言えません)


↑
帰り次第、子供のドッジボールの準備、午後からのバーベキューの準備でそのまままた、飲み続けてみました。(笑)
今回のキャンプの目的は当然ホタルがメインですが自分の中ではキャンプ初心者ですので大物ブロガーの方たちと交流し色々お話を聞かせていただき自分のレベルアップ、イス寝(笑)ができるかどうかを試してみたくて参加しました。
結果的には飲んでばかりでしたが色々お話いただきありがとうございました。
何度も書きますが次回もぜひお誘いください。
皆さん、本当にありがとうございました。
これからもコテコテの関西人ですがよろしくお願いいたします。
続きを読む

ブログを初めてyabuさんやhanaさんのブログを読みあさっていたところ(笑)お誘いいただきましての参加でした。
午後3時ごろ到着し、yabuさん、PINGUさん、ユキヲさんにご挨拶をさせていただきました。
(yabuさんは寝起きでしたが(笑))
到着後、5分で設営完了(笑) 初のイス寝にチャレンジです(爆)
(画像ではすでに2本目ですが)
そこからはみなさんに色々お話を聞かせていただき、すごく有意義な時間をすごせました。
(飲んでただけとも言いますが)
↑
ユキヲさんのお子さんです。
到着して早々お菓子をいただきました。
やはりキャンプ歴がお子さんでも長いと変な関西人の私にも気軽に話しかけていただきました(笑)
(結構いじっていただき助かりました、緊張してましたので

↑
その後angryさん到着し設営開始。
(ユキヲさんのテント画像を消してしまいました(泣))
angryさんの奥さんがこのテントも始めて見たといっておりましたので笑ってしまいました。
(次回ご一緒させていただいたときに嫁への説得方法を教えてください)
rakkyoさんご夫妻にもご挨拶をさせていただきました。
(テントを見せていただこうと思っておりましたが忘れておりました)
↑
夕方以降にはホタルの為に調理ができないため皆さんは辞めの調理開始~
(ユキヲさんのダッチ料理に感動しました)
私は酒のみで過ごそうと思っておりましたので缶詰のみでした。
色々ご賞味させていただき皆さんありがとうございました。(画像を取り忘れておりますが)
その後はホタルの鑑賞会ですのでランタンも消してしまいホタルの鑑賞会です。
しかし、携帯しかもっていないので画像はありません(泣)
田舎出身ですが初めてホタルを見ました、結構乱舞しておりびっくりしました。
(yabuさんのタープしたにも入ってきたりと中々できない体験をさせていただきました)
真っ暗な中、なかむさしさんご夫婦が来られていたそうですが暗闇でしたのでご挨拶できませんでした。すいません。
(ブログはいつも読み逃げしておりました)
↑
その後恒例の 焚き火~
この後はyumaさんとお肉で語り合ったり、angryさんの機材を見せていただいたり、yabuさんのイス寝を見学したり、PINGUさんの炒め物やユキヲさんにグリーンカレーをご馳走になったり、まったりと過ごさせていただき、本当に楽しい時間を過ごしました。
(途中でyumaさんが行方不明になったりしましたが)
その後hanaさんが到着されはじめましてのご挨拶をさせていただきお寿司をごちそうになりました。
色々とお話をお聞かせいただこうと思っておりましたが最後はhanaさん、yabuさん、yumaさん、私でイス寝で落ちていました(笑)
早朝にはそのまま仕事に向かわれるyumaさんと一緒に撤収となり、みなさんにご挨拶もできず失礼しました。
ぜひ、次回も機会が有れば誘っていただけると幸いです。
(って言うか誘っていただきたいのですが

↑
帰り次第、子供のドッジボールの準備、午後からのバーベキューの準備でそのまままた、飲み続けてみました。(笑)
今回のキャンプの目的は当然ホタルがメインですが自分の中ではキャンプ初心者ですので大物ブロガーの方たちと交流し色々お話を聞かせていただき自分のレベルアップ、イス寝(笑)ができるかどうかを試してみたくて参加しました。
結果的には飲んでばかりでしたが色々お話いただきありがとうございました。
何度も書きますが次回もぜひお誘いください。
皆さん、本当にありがとうございました。
これからもコテコテの関西人ですがよろしくお願いいたします。
続きを読む