2012年07月13日
カテゴリー2(笑)

お疲れ様です。
最近・・・名前が・・・
893だったり(泣)、ヤングちゃんに変わりつつあるヤングでございます。(爆)
週末は3連休ですね~!
えっ、我が家ですか???
はい、
当然・・・
自宅待機です(泣)
実は、1号が一昨日より高熱でダウンしております。(泣)
先週は休日出勤の為キャンセル(泣)
今週は体調不良・・・仕方ないですね。
あっ、(笑)
先ほど…三連休明けの予定は決まりました(爆)
と言う事でカテゴリー小説(笑)、お気に入りの紹介です。
今回も引き続き『高橋克彦さんの東北三部作』
第2弾です。
それは・・・
『炎立つ』
全5巻の大作です。
内容は・・・
平泉やその周辺都市を舞台に、奥州藤原氏が生きた時代を描いている小説です。
前九年の役、後三年の役、奥州藤原氏の滅亡などが描かれており、
蝦夷と朝廷の対立を軸にストーリーが展開されています。
実は、これも泣ける小説です。
私はもともと歴史小説が好きでしたが、一昨年に作者の高橋克彦の小説を始めて呼んだときの
衝撃は忘れられません。
一気に東北を舞台にした小説をすべてかき集めました(笑)
私は一度読んだものは読まないのですがこのシリーズだけは何度も読んでおります。
しかも、どうしても行きたくなり平泉、盛岡などなど行ってしまいました。
仕事中でしたが(爆)
すいません、
つまらない記事で(泣)
第2弾です。
それは・・・
『炎立つ』
全5巻の大作です。
内容は・・・
平泉やその周辺都市を舞台に、奥州藤原氏が生きた時代を描いている小説です。
前九年の役、後三年の役、奥州藤原氏の滅亡などが描かれており、
蝦夷と朝廷の対立を軸にストーリーが展開されています。
実は、これも泣ける小説です。
私はもともと歴史小説が好きでしたが、一昨年に作者の高橋克彦の小説を始めて呼んだときの
衝撃は忘れられません。
一気に東北を舞台にした小説をすべてかき集めました(笑)
私は一度読んだものは読まないのですがこのシリーズだけは何度も読んでおります。
しかも、どうしても行きたくなり平泉、盛岡などなど行ってしまいました。
仕事中でしたが(爆)

すいません、
つまらない記事で(泣)
Posted by yang3151 at 19:31│Comments(16)
│小説
この記事へのコメント
こんばんは
そんな時期もありますね(泣)
とりあえず、お子さんがよくなることを祈っておりますm(_ _)m
歴史小説、面白いのに当たるとはまりますね!
最近ゆっくり本読んでないので、ちょっと読んでみようかな~
そんな時期もありますね(泣)
とりあえず、お子さんがよくなることを祈っておりますm(_ _)m
歴史小説、面白いのに当たるとはまりますね!
最近ゆっくり本読んでないので、ちょっと読んでみようかな~
Posted by MITSU
at 2012年07月13日 20:27

こんばんは!
ありゃま、お子さん大変ですね。
本格的な夏の前にしっかり良くなるよう願っています(^人^)
ところで・・・3連休って・・・何?(爆涙)
ありゃま、お子さん大変ですね。
本格的な夏の前にしっかり良くなるよう願っています(^人^)
ところで・・・3連休って・・・何?(爆涙)
Posted by erizo at 2012年07月13日 21:10
ま、仕方ありませんね~
逸る心を押さえるのも重要なスパイスです(笑)
本か・・・・・読みだすと熱中してしまうんで最近は
あまり読んでませんね~
想像力が退化しちゃいますかね~(笑)
逸る心を押さえるのも重要なスパイスです(笑)
本か・・・・・読みだすと熱中してしまうんで最近は
あまり読んでませんね~
想像力が退化しちゃいますかね~(笑)
Posted by ガイア at 2012年07月13日 21:57
こんばんは!
あら、1号君がお熱でしたか…。
早いとこ治して夏休みに思いっきり遊ぶべし!
今週は携帯も圏外だし、のんびりハンモックに揺られながら読書でもしてようかな〜。
あら、1号君がお熱でしたか…。
早いとこ治して夏休みに思いっきり遊ぶべし!
今週は携帯も圏外だし、のんびりハンモックに揺られながら読書でもしてようかな〜。
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年07月13日 23:50
いま、ヤング兄さんが教えてくれたアレ読んでます。
ワタシは歴史小説避けていたので
これが初めての1冊です。
うう、まだまだ涙は続くのかな。
歴史小説ほど面白いものはないって聞いて
ずーっと老後にとっといたんですが
思えばもういい年でした(汗
いっぱい読ませていただきます!
ワタシは歴史小説避けていたので
これが初めての1冊です。
うう、まだまだ涙は続くのかな。
歴史小説ほど面白いものはないって聞いて
ずーっと老後にとっといたんですが
思えばもういい年でした(汗
いっぱい読ませていただきます!
Posted by 牡蠣子
at 2012年07月14日 05:55

そんなにはまるんですね。
次に電車に乗るときにでも買ってみます。
歴史小説といえば最後に読んだのは「天地人 」かな・・・
次に電車に乗るときにでも買ってみます。
歴史小説といえば最後に読んだのは「天地人 」かな・・・
Posted by kuroazuki at 2012年07月14日 06:24
こんにちは♪
1号ちゃん、大丈夫?
歴史小説好きだったなんて知らなかったなぁ!自分は司馬遼太郎からはまったくちなんで、今度会った時は歴史談義しましょうね!
名前の件(笑)は、みんな誤解してるんだってば♪ちゃんと毎日、シノギに精を出してるだけって説明すれば誤解も解けると思いますよ~(-.-)y-~
1号ちゃん、大丈夫?
歴史小説好きだったなんて知らなかったなぁ!自分は司馬遼太郎からはまったくちなんで、今度会った時は歴史談義しましょうね!
名前の件(笑)は、みんな誤解してるんだってば♪ちゃんと毎日、シノギに精を出してるだけって説明すれば誤解も解けると思いますよ~(-.-)y-~
Posted by axia
at 2012年07月14日 17:54

MITSUさん!
おはようございます!
仕方ないですね、大人しくしときます(笑)
このシリーズぜひ、読んでください!
心が熱くなりますよ!
おはようございます!
仕方ないですね、大人しくしときます(笑)
このシリーズぜひ、読んでください!
心が熱くなりますよ!
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 06:53

erizoさん!
おはようございます!
ですよね、夏の前に治しておかないと!
>三連休ってなに??
はっは確かに(笑)
おはようございます!
ですよね、夏の前に治しておかないと!
>三連休ってなに??
はっは確かに(笑)
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 06:56

ガイアさん!
おはようございます!
三連休は……修行の一環として頑張ります(爆)
小説ははまりますよね~(笑)
まあ、私は活字なら何でも良いんですけどね(笑)
おはようございます!
三連休は……修行の一環として頑張ります(爆)
小説ははまりますよね~(笑)
まあ、私は活字なら何でも良いんですけどね(笑)
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 06:58

ゆいすけさん!
おはようございます!
そうなんですよ、学校で流行ってまして……(泣)
今頃は……ハンモックで……
う~(泣)
羨ますぃ~(爆)
おはようございます!
そうなんですよ、学校で流行ってまして……(泣)
今頃は……ハンモックで……
う~(泣)
羨ますぃ~(爆)
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 06:59

牡蠣子さん!
おっ、早くも読んでいただいてますか?
もし、その一冊が面白いければぜひ、この本も読んで見てください!
あっ、3部作最後は……(笑)
また、後日ご紹介します!
歴史小説……
はまりますよ~( ̄∇ ̄)
おっ、早くも読んでいただいてますか?
もし、その一冊が面白いければぜひ、この本も読んで見てください!
あっ、3部作最後は……(笑)
また、後日ご紹介します!
歴史小説……
はまりますよ~( ̄∇ ̄)
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 07:02

kuroazukiさん!
おはようございます!
ぜひ、読んでみてください!
絶対はまりますよ(笑)
>天地人??
それも、面白いですよね!
おはようございます!
ぜひ、読んでみてください!
絶対はまりますよ(笑)
>天地人??
それも、面白いですよね!
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 07:04

axiaさん!
おっ、司馬遼太郎??
ここにもいた(笑)歴史好きが!
ぜひ、飲みながら語りましょう!
>毎日シノギに……
(^_^;)\(・_・) オイオイ
(-_-#) ピクッこらっ(爆)
おっ、司馬遼太郎??
ここにもいた(笑)歴史好きが!
ぜひ、飲みながら語りましょう!
>毎日シノギに……
(^_^;)\(・_・) オイオイ
(-_-#) ピクッこらっ(爆)
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 07:06

こんにちはー
オススメとあらば、今度読んでみないとっ
歴史は全然詳しくないですけど、司馬遼の関ヶ原は好物で何度も読み返しちゃいますね~
島左近をあんなにかっこ良く書いた本は他にないかと(笑
オススメとあらば、今度読んでみないとっ
歴史は全然詳しくないですけど、司馬遼の関ヶ原は好物で何度も読み返しちゃいますね~
島左近をあんなにかっこ良く書いた本は他にないかと(笑
Posted by ジョニーjp
at 2012年07月15日 11:08

ジョニーさん!
こんにちは!
おっ、島左近??しっぶ~
通っすね~
今度、飲みながら語りましょう(笑)
こんにちは!
おっ、島左近??しっぶ~
通っすね~
今度、飲みながら語りましょう(笑)
Posted by yang3151
at 2012年07月15日 11:26
